サークルの持つ15のスピリチュアルな意味

  • これを共有
James Martinez

あらゆる形の中で、円は最も完璧で、最も深い精神性を持つ形であり、世界中の多くの文化の人々を魅了し、今日に至るまで深い魅力を持ち続けている形です。

この記事では、この神秘的で神聖な形について知る必要のあるすべてを理解するために、円のシンボリズムの全範囲について、また円を特徴とする最も一般的な画像について説明します。

サークルの歴史

円は有史以来、人間に知られており、最も原始的な原始人でさえ、空を見上げて太陽や月を見ることでその形に親しんでいたはずだ。

さらに、自然界でも、砂の中で草が飛ばされる動作などで、円が現れることがあります。

円には紛れもなく神秘的なものがあり、古代の人々も円に魅了されました。

古代アッシリア人、古代エジプト人、インダス川流域の古代文化、長江流域の古代住民、古代ギリシャ・ローマ人の芸術作品に円が描かれている。

さらに、幾何学、占星術、天文学など、初期の科学にも大きく取り上げられており、当時は科学と神の概念が密接に結びついていると考えられており、円はそのどちらにも関係していたのである。

円のユニークな性質

では、なぜ円は特別な形なのでしょうか。 そして、なぜ人が存在する限り、人を魅了し続けるのでしょうか。

多くの哲学者にとって、円は始まりも終わりもなく、円周上のどの点から中心までの距離も他の点と同じである、最も完璧な形であると考えられています。

すべての円は相似形であり、どの円でも円周と半径は比例し、円の内側の面積と半径の2乗も比例する。

後述するように、円を組み合わせることで、視覚的に印象的で神秘的とも思えるさまざまなパターンを作り出すこともできる。

このような理由から、古くから人々が円に深い精神的、宇宙的な意味を込めてきたのは当然のことでしょう。

円は何を象徴しているのか?

ここでは、伝統的に円が象徴するもののいくつかを紹介します。

1.完成度

先ほど見たように、初期の哲学者たちは円を完全な形と見なしていたので、円は完全な形を表すようになった。 始まりも終わりもない一本の線からなり、あらゆる方向に対して完全に対称的である。

中世の学者にとって、円には本質的に完璧な何かがあったのです。

また、円は仏教において完全を表すものとされ、完全な統一と原初の原理を象徴しています。

2.全体性・全体性

円はすべてを包んでいるように見えることから「全体性」「一体性」を表し、また、円は始まりと終わりがあり、その間に失われるものがないことから、このような象徴的な意味を持っています。

3.エタニティ

円には始まりも終わりもなく、ただ永遠に続いていくので、永遠を表すのは理解しやすいでしょう。

4.宇宙の循環性

円の重要な象徴は、自然界で無数に繰り返される宇宙の循環を表すことである。

よく「命の循環」と言いますが、生まれてから大人になり、老い、そして死に至る。

これは、例えば蝶など、さまざまな昆虫のライフサイクルにも見られることです。

蝶は卵を産み、それが孵化すると芋虫になり、芋虫は繭に包まれて成虫になり、さらに卵を産むというサイクルを繰り返しているのです。

地球上の生命の循環は、地球が太陽の周りを回ることによっても決定されます。

春から夏、秋、冬、そしてまた春へと循環していくのも、万物が循環に支配されていることを表しています。

5.時間の経過

季節が循環するように、円もまた時間の流れを表すことができます。 日が過ぎ、週が過ぎ、月が過ぎ、やがて年末になると、すべてが再び最初から始まるのです。

私たちの日、週、月、年は、地球が太陽の周りを一周し、毎年1周してからすべてが再び始まることを表しています。

6.太陽

太陽は円であり、太古の昔から人々はそれを知っていた。

人類が誕生する以前から、私たちの祖先は空を見上げればそこに太陽があり、昼間は暖かさをもたらし、夜には消え、翌朝には戻ってくることを見ていたのだ。

太陽は無数の文化や文明の芸術の中に登場し、しばしば円盤として描かれる。

例えば、古代エジプトで太陽は「ラー」という神として崇拝され、その姿は鷹の頭を持ち、頭上には太陽の円盤(サークル)が描かれていた。

7.宇宙と宇宙的統一性

初期の科学者によれば、占星術と天文学は本質的に同じ学問であり、彼らにとって円は全宇宙を表していた。

天体はすべて円(正確には球)であり、惑星や月の動きはすべて円軌道を描いている(ただし、多くの軌道は真円とはいえない)。

また、星座というと、12星座を含む12分割された円を思い浮かべる。

あるサインから次のサインへの進行は直線的ではなく、循環的であり、終わりに達したらまた始めるだけだから、これは偶然ではない。いや、始まりも終わりもなく、ただ永久に繰り返されると言った方が正確かもしれない。

8.神と聖性、神の対称性

キリスト教をはじめとする一部の文化では、円は神性や聖性を表し、キリスト教美術では、神や聖人、天使がその聖なる地位を表す後光とともに描かれているのが一般的である。

また、円の完全な対称性は神と結びつけられ、歴史の中で数え切れないほど繰り返されてきたことがわかる。

例えば、正確な解釈は証明されていないが、イギリスのストーンヘンジの巨石は意図的に円形に配置されており、神々だけでなく季節の移り変わりとも関係があったのだろうと考えられている。

ストーンヘンジを作った人々にとって、季節と神は同じものだと思われていたのだろう。

9.一神教

キリスト教でもイスラム教でも、円は一神教の概念を表している。

キリスト教では、神はすべての始まりと終わり、つまりアルファとオメガであると考えられており、それは円によって完全に象徴されています。

イスラム教では、円が神を中心とした一神教を表しています。

10.ロイヤリティ

円はまた、多くの文化で王族を象徴してきた。特に、伝統的に君主の頭に載せる王冠の形がそうである。

11.ユニオン

欧米諸国の結婚式では、結婚の誓いとともに指輪が交換されるなど、古くから指輪は男女の結びつきを象徴してきました。

古代ギリシャ・ローマ時代、持参金として高価な指輪が贈られたのが始まりで、その後、貞操の誓いを表すようになり、現在に至っている。

12.ユニティ

また、円は団結を表すものでもあり、団結や一体感を表現したいときには、円形に立ち、全員の顔が見えるようにすることで、みんなの距離を縮めることができます。

これはスポーツの試合前などによく見られるもので、選手たちが円陣を組んでチームトークを行い、一体感とチームスピリットを醸成するものです。

13.デモクラシー

円卓は民主主義を象徴するものであり、円卓に座る人は皆平等であり、自分の意見を述べる機会があり、皆を取り込むことができます。

14.プロテクション

例えば、ある種のオカルト信仰では、円の中に立つと悪霊から身を守ることができるとされているなど、ある文化や伝統では、円は身を守ることを意味する。

ケルトの伝統的な結婚式では、ケルト語で「保護円」と呼ばれる輪があります。 債権 は、夫と妻の周りに置かれ、外的な影響から守るためのものです。

15.スピリチュアルな旅

また、円は私たちの個人的な精神の旅を表すこともできます。なぜなら、私たちの精神の旅は終わりのないものであり、私たちが死んだ後でも、精神の旅は終わることのないサイクルで続いていくからです。

一般的な円記号の一部

円は、世界中の多くの文化において、重要な視覚的シンボルとして幅広く取り入れられてきました。 ここでは、最も重要でよく知られているものをいくつかご紹介します。

陰陽

陰陽師は、白と黒が同量ずつ配置された大きな円と、中央の上下2つの小さな円からなる、誰もが知っているシンボルである。

道教のシンボルで、統一、二元、相反する力の共存を表し、宇宙の調和と均衡を生み出す。

エンソー

円相は、一筆書きで円を描いた日本のシンボルで、悟り、強さ、気品、宇宙、虚空を表す禅宗のシンボルである。

マンダラ

曼荼羅とは、サンスクリット語の「円」を語源とし、瞑想などの際に意識を集中させるための精神的な導きの道具として機能する幾何学的な配置を意味する言葉である。

マンダラは、一体感、宇宙、そして悟りへの道を歩む私たちの精神的な旅を象徴することができます。

フラワー・オブ・ライフ

一見、花の模様のように見えるが、よく見ると円の繰り返しで構成されている。

古くからあるシンボルですが、現在では伝統的なマンダラと同じように、このイメージを瞑想に役立てる人が多くいます。

ウロボロス

ウロボロスとは、蛇や竜が自分の尾を食べる様子を描いたもので、古代エジプトや古代ギリシャから知られる、古くて難解なシンボルである。

時代によって様々な意味を持つが、永遠性、不滅性、宇宙の循環性を表すと見ることができる。

蛇が尻尾を食べている絵は、5000〜7000年前の中国・黄河流域のものが最古とされているが、描いた人がどのような意味を持っていたかは不明である。

チャクラ

チャクラとは、私たちの体内にある7つの円形のエネルギーポイントのことで、それぞれのチャクラは、私たちの身体のさまざまな部分と精神的な成長のさまざまな側面と調和し、私たちの潜在能力を最大限に引き出し、意識のより高い次元に到達するために不可欠なものです。

ダルマの輪-ダルマチャクラ

ダルマチャクラ(ダルマの輪)は、インドのさまざまな宗教にとって重要であり、現在では仏教や仏陀の普遍的な道徳的秩序に関する八つの教えと関連づけられることが多い。

お釈迦さまは最初の説法をされたとき、法の輪を動かしたと言われています。

ラビリンス

ラビリンスシンボルは、円の中に複雑な迷路のようなものが描かれているのが特徴だ。

しかし、必ず最後にたどり着くルートは一つしかないので、私たちの肉体的、精神的な人生の旅と、最終目的地への必然的な到着を表していると見ることができます。

せいすいばん

vesica piscisとは、2つの円を重ねて、それぞれの円周の端がもう一方の円の中心に接するようにしたとき、その中央にできる形のことである。

神の栄光、女性らしさ、女性の豊穣など、さまざまなものの象徴として、また、重なり合う2つの円の中心にあることから、精神世界と肉体世界の接点として用いられてきた。

大きな力を秘めた完璧な造形

これまで見てきたように、円は何千年にもわたって世界中の人々を魅了してきた。その理由は、円について考えるだけで容易に理解できる。

完全性、永遠性、宇宙の循環性などを表し、古くから様々な文化の美術品に描かれています。

ピン留めをお忘れなく

ジェームズ・マルティネスは、すべての精神的な意味を見つけようとしています。彼は世界とその仕組みについて飽くなき好奇心を持っており、ありふれたものから深いものまで、人生のあらゆる側面を探求するのが大好きです。神とつながる。瞑想、祈り、または単に自然の中にいることによるものです。彼はまた、自分の経験について書いたり、自分の洞察を他の人と共有したりすることを楽しんでいます。